観光地のイベントやお祭りでの活用方法

AR×地域活性化・観光PR CASE:観光地のイベントやお祭り

AR付きの販促物・広告なら観光地のイベントや
お祭りのプロモーション~次回開催時の案内まで
活用できる

観光地のイベントやお祭りのポスター・チラシなどにARを設定すれば、イベント開催前のプロモーション・PR施策はもちろん、次回開催時の案内まで継続的なアプローチが可能です。
特にARは紙面にデジタルコンテンツを組み合わせた多様な演出ができるため、地域やお祭りの魅力をより楽しく伝え、参加意欲を高めるプロモーションが実現できます。

企画の例

  1. ①花火大会開催前、「ポスターのARを体験すると後日お得なお知らせが届くかも」と宣伝し、AR体験を促す。ポスターには昨年度の花火の写真を使用し、スマホで読み取ると写真が動き出し花火が上がっているような演出で昨年度の花火大会の様子を伝え、花火大会を楽しくPR
  2. ②イベント直前にポスターのARを体験したユーザーに開催のお知らせとともに、当日会場の出店で使える限定クーポンを配信し当日の来場を促す
  3. ③イベント開催後、次回イベントのお知らせなどのフォローアップを実施
日用品・CDなどの商品
ポスターにAR活用
パネルにAR活用
パンフレット・チラシにAR活用

活用事例

大曲花火大会(秋田県)
大曲商工会議所様

大曲花火大会(秋田県)

今年で3回目になるARを活用した大曲花火大会パンフレット。昨年からページ数が4P増加した。
その内の2PはCOCOAR2を活用し、見開きで花火が打ち上がる動画を採用、インパクトのある仕上がりに。
また動画が見れるパンフレットという事で過去二回とも好評で今年は広告が増加。その為更に2P増。
金額としては20-30万ほど広告費も上がっており、広告主にもお客様にも好評頂いている。

下呂温泉まつり(岐阜県下呂市)
下呂市観光課様

下呂温泉まつり(岐阜県下呂市)

「下呂温泉まつり」のポスターにARを活用。
まつりの70周年記念ロゴマークにCOCOARをかざすと過去のまつりの様子を動画で見る事ができます。

玉野まつり(岡山県)
玉野まつり振興会様

玉野まつり(岡山県)

岡山県玉野市で行われる「玉野まつり」のポスターやうちわにCOCOARをかざすと、前年度の花火大会の動画を見ることが出来る。
より訴求力を高め、来場してもらえるようにCOCOARを導入。

花巻まつり(岩手県)
イメージクラフト様×活版ディーアイ様

花巻まつり(岩手県)

岩手県花巻市の花巻まつりのポスターでARを活用。
ポスターにCOCOARをかざすとお祭りのプロモーション動画を閲覧できる。

金谷茶まつり(静岡県)
金谷茶まつり保存振興会様

金谷茶まつり(静岡県)

静岡県島田市で行われる「金谷茶まつり」のポスターにてARを活用。
茶まつりのポスターにCOCOAR2をかざすと、お祭りのプロモーション動画を閲覧できる。
2年に1度の大祭りとして親しまれ、総勢1200人が舞うお祭りのPRとして、ポスター内だけでなく各地で配布されるチラシでもARの告知が行われている。

北関東三県 ウマいもん合戦in桐生
群馬県桐生市観光交流課×アズ様

北関東三県 ウマいもん合戦in桐生

群馬、茨城、栃木のそれぞれのご当地グルメが食べ比べできるグルメイベント。ポスター・チラシにあるARマーカーにCOCOARをかざすと去年のイベントの様子や当日ステージに上がるご当地アイドルの紹介を動画で確認できるようになっている。

第1回せとだレモン祭チラシ
尾道観光協会様

第1回せとだレモン祭チラシ

第1回せとだレモン祭という観光イベントチラシでARを活用。
国産レモンの生産量が日本一の島「生口島(いくちじま)」で開催される体感レモンイベント。
マーカーにCOCOARをかざすと、尾道の名物のレモンを打ち出したプロモーション映像が観れる。

紅葉八幡宮 もみじ祭り
紅葉八幡宮様

紅葉八幡宮 もみじ祭り

福岡県福岡市にある「紅葉八幡宮」。
11月25日、26日に紅葉八幡宮でおこなわれた「もみじ祭」のポスターでAR採用。アクセスログは2日間で120回程。

スカイフェスタ(いわて花巻空港)
活版ディーアイ様

スカイフェスタ(いわて花巻空港)

花巻空港開港50周年記念として、ブルーインパルスが岩手県内初フライトをする「スカイフェスタ」のポスターにARを設置。
来場者が多く、渋滞が起こり時間までに会場にたどり着けない人がいることが予想されるため、
その時間を楽しんでもらうための施策と、「ブルーインパルスの飛行を伝えたい」という思いから実現した。

ポスターにCOCOARをかざすと、イベント開催までは「今までのブルーインパルス」の映像を見ることができ、イベント当日のお昼には動画を切り替え、「午前中に行われたブルーインパルス」の映像を配信するという斬新な企画を行った。

イベント後COCOARのログを分析してみると、イベント終了後2カ月経ってもアクセスが継続してあることが分かり、ARマーカー入りのチラシを持ち帰り自宅等でも映像を楽しんだり、友人に紹介する際にARを利用したりするユーザーが多かったことが推測できる。

活用事例

いいやま菜の花まつり
長野県飯山市様×フジマキフォトクリエイティブ様

いいやま菜の花まつり

長野県飯山市=斑尾などスキー場のイメージが強いが、春や夏も観光を盛り上げたいとのことで、 毎年5月3日・4日・5日に開催されている「いいやま菜の花まつり」を盛り上げるための企画としてARを採用。
巨大パネルにCOCOAR2をかざすと「いいやま菜の花まつり」のイベントPR動画を見ることが出来る。

西郷どんフェア
玉名温泉 つかさの湯様

西郷どんフェア

熊本県にあるつかさの湯様は集客のために定期的にイベントを開催しており、その効果を上げるためにARを導入。
2018年4月2~5月6日まで開催されている「西郷どんフェア」にてCOCOARを活用。 会場内に設置されているパネルにCOCOAR2アプリをかざすと自社オリジナルキャラクターと西郷どんのフォトフレームが表示され、 一緒に写真撮影が出来るようになっている。

導入インタビュー

ちよだの秋まつり2016 千代田区観光協会様

2016年9月中旬より、山手線構内のラックに設置されているパンフレットにCOCOAR2が採用されている。
JR東日本 東京エリア「ちよだの秋まつり」パンフレットでは、
パンフレットの各イベントのタイトルをCOCOAR2をかざすことで、各イベントの紹介映像を見ることが出来る。

ちよだの秋まつり2016

活用事例

和水町古墳祭 パンフレット
熊本県玉名群和水町様

和水町古墳祭 パンフレット

熊本県玉名郡で行われる「和水町 古墳祭」のパンフレットにてARを活用。
古墳祭は、国指定史跡の江田船山古墳を中心に開催されており、熊本の夏の三大火祭りとして有名である。
パンフレットの表紙にかざすと、主役の火巫女役を演じる女性のインタビューやプロモーション動画を見ることができる。
より多くの人に古墳祭に興味を持ってもらい、参加してもらうために採用した。

妙徳山 華厳寺(鈴虫寺)
妙徳山 華厳寺(鈴虫寺)様×ビードリーム様

妙徳山 華厳寺(鈴虫寺)

京都・嵐山にある妙徳山 華厳寺の期間限定イベントにてARを活用。 鈴虫寺では常に長蛇の列ができ、長い待ち時間が発生していることが課題でARスポットを設置した。境内2箇所の特別プレートにARをかざすと、鈴虫寺のキャラクター「りんねんくん」と写真撮影ができる。子どもも楽しめる内容と好評で、テレビ番組のAR特集でも取材をされ鈴虫寺のPRにもなった。

AR×地域活性化・観光PRでの活用方法をもっと見てみる

まちや観光地

まちや観光地

レジャー施設、歴史的建造物・史跡

レジャー施設
歴史的建造物・史跡

商店街

商店街

ARスタンプラリー

ARスタンプラリー

ご当地のゆるキャラ、マスコットキャラクター

ご当地のゆるキャラ
マスコットキャラクター

役所・役場

役所・役場

城・城跡

城・城跡

ARでプロモーションに感動と成果を
ARプロモーションツール

  1. TOP
  2. 製品
  3. COCOAR(ココアル)|AR作成・プロモーションツール
  4. 活用シーン
  5. AR×地域活性化・観光PR
  6. 観光地のイベントやお祭り