学級通信や園だよりでの活用方法

AR×保育園・幼稚園・学校・大学 CASE:学級通信や園だより

イベントや授業風景の動画が見られる学級通信・お便りに

AR付きの学級通信やお便りなら、運動会や学芸会などのイベントや授業の様子を動画で配信できます。学級通信やお便りを持っている人しか閲覧できないため、不特定多数に見られるリスクも抑えられます。

  • 学級通信に掲載した運動会の写真から当日の様子を撮影した動画も配信
  • 餅つき、芋ほりなどの保護者参加できないイベントの様子をAR動画で配信
  • 正しい手遊びの仕方やわらべ歌、リトミックなどのAR動画を配信し、家庭での親子の交流促進に
学級通信や園だより

導入インタビュー

園だより みょうぜん幼稚園様

子どもの様子をもっと知りたいという保護者の要望に応えるため、動画配信Webサービス「みょうぜんシアター」にARを活用。4月の説明会で配布されるチラシ、もしくは「みょうぜんシアター」に掲載されているマーカーを、COCOAR2(ココアル2)でスキャンすると、園児の様子を動画が視聴できる。ARコンテンツは差し替え可能なため、子供たちの様子が随時お知らせ可能に。また園だよりだけでなく、Webサイトにも動画がアップされているので、祖父母の家に遊びに行った際にも見せられると保護者からの満足度が上がり、園の評判に間接的に貢献する取り組みとなっている。

園だより

活用事例

園だより
おのみなと幼稚園様

園だより

保護者側から園児の様子をもっと知りたいという要望が多く、良い方法を探していた。
COCOARだと、
①園便りを媒介とするため、基本的に保護者しか見れない
②ココアルはURLが見れず、ダウンロードもできないためある程度セキュリティの保たれた状況下で公開可能
の点にメリットを感じ、採用。
1マーカーあたり、一週間で900回の閲覧(園児は300人)にもなり、特に行事に参加できない父親から好評を得ている。

運動会プログラム冊子
おのみなと幼稚園様

運動会プログラム冊子

運動会のプログラム冊子にARを利用。
運動会では、子供と保護者が一緒に踊るというプログラムがあり、保護者向けに当日のダンス動画が出てくる仕組み。 仕事などで日頃忙しい保護者でも、家にいるときにいつでも運動会の踊りの練習ができるようにと、配慮してつくられた。

活用事例

越前丸岡城 ガイドブック
北海道函館市様

越前丸岡城 ガイドブック

福井県坂井市にある「丸岡城」のパンフレットにてARを活用。
マーカーにアプリをかざすと、城内の各スポットや城に関わる展示物の紹介動画を見ることができる。

鞠智城 公式ガイドブック
熊本県歴史公園鞠智城・温故創生館様

鞠智城 公式ガイドブック

熊本県にある歴史公園鞠智城・温故創生館にて配布される『鞠智城 公式ガイドブック』でARを活用している。
このガイドブックのメインターゲットが小・中学生の為、文字で読ませるより動画で見せる方が子ども達に受け入れられやすいだろう、という事でARが採用。
『時空スコープ』というコンセプトで制作されており、ARアプリをガイドブック内の絵や写真にかざすと、クロマキー動画でゆるキャラ「ころう君」が登場し、さらにわかりやすく鞠智城の昔の姿を説明してくれるというもの。
ガイドブックに今までとは変わったインパクトをつけることで、子どもたちに楽しんでもらえるようにしている。

活用事例

宇津山城跡散策コース
出世法師直虎ちゃん(静岡県湖西市)様

宇津山城跡散策コース

宇津山城跡散策コースや海湖館など、各地の看板にCOCOARをかざすと、出世法師直虎ちゃんのフォトフレームが出現し、一緒に写真が撮れる。この企画にはGPS機能を使用しており、直接現地にいかないとフォトフレームが表示されない仕組みとなっている。

AR×保育園・幼稚園・学校・大学での活用方法をもっと見てみる

入園・入学案内

入園・入学案内

広報誌や学校・学生向け情報誌

広報誌や学校・学生向け情報誌

学校行事・イベント

学校行事・イベント

ARでプロモーションに感動と成果を
ARプロモーションツール

  1. TOP
  2. 製品
  3. COCOAR(ココアル)|AR作成・プロモーションツール
  4. 活用シーン
  5. AR×保育園・幼稚園・学校・大学
  6. 学級通信や園だより