ホーム>
- COCOAR(ココアル)とは>
- QRコードやVRとARの違い
QRとマーカー画像の違い
COCOAR(ココアル)はマーカーレス型ARサービスで、どんな画像もマーカーとして登録することが可能です。
QRサービスとの違いを見てみましょう。
項目 | ORコード | マーカー画像(COCOAR) |
---|---|---|
デザインの変更 | × 不可 QRコードの固定 |
○ 可能 紙媒体のデザインが可能 |
コンテンツの拡張性 | △ 限定 URLによる展開のみ可能 |
○ 可能 マーカー自体に情報を持てるため。 |
マーカーサイズ | △ 限定 カメラでスキャンできる範囲 |
△ 限定 特徴点が認識できるサイズ |
紙媒体の2次利用 | × 不可 新規で印刷する必要有り |
○ 可能 既に印刷済みでも設定可能 |
ARとVRの違い
ARとVRについて話題に取り上げられることが多くなりました。ARとVRは似ているワードではありますが、概念が異なります。
ARととVRの違いを見てみましょう。
AR 拡張現実 |
VR 仮想現実 |
|
---|---|---|
技術 |
コンテンツを現実世界に引っ張ってくる技術
![]() |
自分自身がコンテンツの中に入っていく技術
![]() |
メリット |
コンテンツがシェアされやすい ![]() スマホで手軽にできる ![]() |
体験がシェアされやすい ![]() リッチコンテンツ ![]() |
利用シーン |
企業のマーケティング ![]() プロモーション ![]() |
ゲーム ![]() シミュレーション ![]() |
-
デモ版お試し
AR(拡張現実)制作ソフトが
2週間無料でお試し利用可能。 -
お問い合わせ
電話でのお問い合わせ
0120-919-901
平日9:00~18:00
メールでの
お問い合わせ現在COCOARを
ご利用中の
お客様はこちら